Zoom はリアルタイムのビデオ会議システムです。インターネットに接続できる端末(PC・スマートフォン・タブレット)があれば誰でも簡単に会議を開催したり、参加することができます。

Google Play で手に入れよう
オンライン授業等で使用されているZoomについて、セキュリティ対策や新機能を利用するために最新版に更新してください。(3/31現在:5.6.1)バージョンアップの方法などの詳細はICT推進担当のページをご確認下さい。

事前準備のお願い

  横浜市立大学では、学生個人にZoomアカウントを付与することになりました。(4/30時点)
必ず、下記の注意事項をよく読んでアカウント授業前までにアカウントの取得をお願いします。
授業は、原則として〜@yokohama-cu.ac.jpのアカウントでサインインをして、受講して下さい。

※完了メールが届かない場合や「起動リンクが期限切れです。 (124)」の表示がされる場合について※
 いずれの場合も、アカウントの取得>2.本学アドレスで Zoom のアカウント登録をしている場合(無料アカウント)>③のとおり
管理画面内でユーザータイプが 「Licensed」 になっていれば完了しています。(5/4追記)

授業での使い方

原則としてZoomによるオンライン授業が実施されます。
初回から履修申請修了期間までは原則Zoomでの開講となりますが、
それ以降については科目によって使用するアプリケーションは異なる場合があります。
担当教員の指示にしたがってください。

別途案内するミーティングの ID (例 312-597-1589)とパスワードを入力してアクセスをします。
詳しくは「オンライン授業へのアクセス方法について」を参照してください。

手順の案内

Zoom の機能でメールアドレスが〜@yokohama-cu.ac.jpのアカウントに参加者を限定するを有効にする場合がありますので、学生もアカウントを作成してください。 基本的には、〜@yokohama-cu.ac.jpのアカウントでサインインし、授業に参加をしてください。

学生向け

  1. アカウントの取得
  2. インストール方法
  3. ミーティングに参加(授業に出席)
  4. 操作画面の詳細(参加者)

TA向け

  1. ミーティングの予約と開催
  2. 操作画面の詳細(ホスト)